ホーム > 診療内容
むし歯や歯周病など、一般的な歯科治療を行います。
当院では、できるかぎり神経や歯を抜かず、しっかりと噛める歯を長く残す事を大切にしています。
虫歯は「早期発見、早期治療」することが大切です。
歯科治療に対して「痛い」「怖い」といったマイナスのイメージがある方も多くいらっしゃいますが、当医院は出来るだけ痛みを軽減する努力をしておりますので、少しでも歯に不具合を感じたら、早めにご相談下さい。
治療計画についてもしっかりとご説明し、納得していただいた上で治療を進めますので安心してご来院ください。
歯周病は、「虫歯」と並ぶ歯科の二大疾患と言われています。
成人の約80%の人が歯周病と言われてています。
歯周病は歯茎や骨に大きなダメージを与えるため、放っておくと歯を支えている組織が破壊され、最終的には歯が抜け落ちてしまうということです。
初期・中期は痛みを伴わないため、自覚症状がなく、痛みや腫れの症状が見られる段階では、すでに末期にまで進んでおり、「早期発見・早期治療」が非常に難しい病気です。
さらに、心臓疾患、脳梗塞、肺炎、早産、糖尿病、低体重児出産など、全身にも悪影響を及ぼす危険性があることがわかっています。
歯や身体の健康を保つためにも、いかに早く歯周病を発見し、病状の進行をくい止めるかが重要です。
生涯1本でも多くの歯を残せるよう、まずは歯周病専門医による歯周病チェックを行うことをお勧めします。
当院では、従来の治療方法のほかに、PDT(Photo Dynamic Therapy-光線力学療法)も加え、歯周病の治療を行ないます。
虫歯や歯周病などを予防するための治療を行います。
今までは「痛くなったら通う」場所でしたが、今は「痛くなる前に通う」のが昨今の歯医者なのです。
当院では、お痛みや不調に対する処置や診療のみではなく、それらを予防する事にも力を入れております。
定期的な健診と、ホームケアでは取れない汚れを落とすプロフェッショナル メカニカル テゥース クリーニングを行い、歯磨き指導など、いつまでも健康なお口を保てるよう、患者様と二人三脚で診療を進めていきます。
早急に処置が必要な場合以外は、歯医者というものに慣れてもらうことから始めます。
お子さんがリラックスできる空間づくりやスタッフの対応などに気を配り、お子さんが「歯医者さんは怖い」というイメージを持たないよう努めています。
まず、口を開ける事や診療台に座る練習などから始め、徐々に本人が自らの意思で口を開け、治療の大切さを感じる心を育てます。
乳歯の状態が悪いと、お子様の成長の妨げになったり、その後生えてくる永久歯に大きな影響を与えるため、乳歯を守ることはとても重要です。
お子さんは、自分でうまく歯が磨けなかったり、治療を嫌がったり様々な問題があり、ご両親方にとっては根気のいることですが、お子さんの成長を私どもといっしょに見守っていきましょう。
入れ歯に不具合があると、おいしく食事ができず不快であるばかりか、咀嚼機能や脳の働きにも影響を及ぼすため、きちんとお口に合った入れ歯を使用することが大切です。
当院では、痛みがなく、しっかりと噛める入れ歯をお作りするよう日々努力しています。
また、お口の中の状態は日々変化していますので、義歯は作った後も調整が必要になります。
しっかりと調整を行うことで、快適な装着感を継続させることができます。
きちんとお口にあった入れ歯で、歯があった頃の明るく若々しい表情を取り戻しましょう。
インプラント治療とは、歯を失った部分を補うための治療法の一つです。
顎の骨にチタンでできた人工の歯根を埋めこみ、それを土台として歯を作ります。
入れ歯とは違い、着脱の面倒もなく自分自身の歯で食事をしていた時と同じ様に噛むことができ、見た目も天然歯と変わりません。
また、隣の健康な歯を削らずに、歯を失った部分のみに歯が入れられます。
入れ歯がわずらわしい、噛めないといった方にはインプラント治療をお勧めしています。
歯は日常生活で口にする色の濃い飲食物(お茶、コーヒー、ワインなど)や喫煙以外にも、年齢を重ねるにつれて変色します。
ホワイトニングでは、歯を削ったりかぶせ物をつける方法ではなく、ホワイトニング剤を使用してご自身の歯を白くしていきます。
金属の詰め物を白い物に変えたり、専門の技術者によるクリーニングで歯の汚れや着色を除去するなど、審美歯科では機能的な部分だけではなく、見た目の美しさを整えます。
口元のバランスを整えることで、素敵な笑顔を作り出すだけではなく歯磨きなど日常のメンテナンス効果も上がります。
一般歯科・歯周病・予防歯科・小児歯科・
入れ歯とインプラント・ホワイトニング・審美歯科
お待たせすることをできるだけ少なくするために予約制とさせて頂いております。 お電話にて症状とご都合をお聞かせください。
〒272-0034 千葉県市川市市川1-23-2
TEL:047-322-0377